1297年 永仁の徳政令を出す
平禅門の乱(へいぜんもんのらん)のあと、政治を主導するのは、
9代執権(しっけん)である得宗(とくそう)の北条貞時(ほうじょうさだとき)です。
彼にとってもっぱらの課題は、窮乏する御家人たちを救うことです。
そもそもなぜこのころの御家人がビンボーに苦しんでいるのかというと、
・元寇(げんこう)ですごく頑張ったのに、満足なゴホウビがもらえていない
・分割相続(ぶんかつそうぞく)の…
*PC版でご覧ください*
日本史の勉強が楽しくなるような年号のゴロ合わせなどを、イラストたっぷりにお届けします。
受験勉強はもちろん、日々の学習に役立ててもらえたら幸いです。
年号のゴロ合わせの記事一覧